株とカブ

株のトレード日記とカブ(バイク)の雑記を兼ねたブログ

2021年 トレード結果成績表 【トレード日記の効果】

今年の成績

 

2021年 年間トータルでの確定損益(税前)

  • 株式+353万
  • CFD-34万
  • 配当+32

合計:+351万

 

取引銘柄数全36銘柄(同じ銘柄で何度もトレードしています)

銘柄別勝敗 24勝12敗 勝率66.6%

 

最優秀銘柄  ローツェ +134万

やらかし銘柄 日本M&A -26万

 

2021年12月31日現在

投資資金残高 26,096,150円

 

記録を残すという事

 

今年の9月からこのブログに記録を残すようになって、この「書く」という作業が、だいぶメンタル面を整えるのに有効だという事に気づきました。なんていうか、このをアウトプットを行うようになってから勝っても負けても、気分の切り替えが早くなり、その結果雑なトレードが減った気がします。

 

8月にSBI証券の「My資産」というページができ、9月にそれを知ったたことによってしっかり自分の行ったトレードを管理できるようになったのは、ぼくのトレードには良い影響をもたらしてますね。

 

自分の勝ちパターンもだいぶわかってきたし、負けた銘柄も殆どが飛びつきのエントリーだったり、ネットで誰かが紹介していた銘柄だったりする傾向がつかめてきた。

自分の勝ちパターンをしっかりと追いかけて、チャートに忠実にトレードすればもっと勝率は上げられるだろうし、ロットももう少し上げられるのではないかと思ってます。

 

そのためにも監視銘柄を毎日しっかりと自分の目でチェックして、他人の言葉には惑わされずに、自分の得意な状態になるまで引き寄せてからエントリーするという事を心がけることが超重要。

 

あと、来年は個別株に集中してみようと思ってます。

今までトレンドが出た際にはCFDや先物で日経を買ったり、売ったりしてたのですが、はやり夜中も動いていることと、ロスカット幅がどうしても浅めになりやすく、相場観としては間違っていなくても、結果として思うようなトレードになりません。

きっと性格上、一日中値動きのある指数取引やFXは向いていないのかなとようやく気付きました。相場が動いていない時間にじっくりと対策を検討するのが性に合っているんだと思います。

まあ、個別株では年間トータルでずっと勝てているので、単純に株だけに集中したほうが自分の場合は利益が大きくなるような気がしているのが一番大きな理由です。

無理して自分の苦手なトレードをする必要はないんですね。

 

もっと言えば、得意な銘柄、得意なパターンだけやっていればもっと勝てるような気もします。ただこれに関しては、いずれその勝ちパターンで勝てなくなる時が必ず来るので、少しずつ他の銘柄、他のパターンを同時に探っていくという作業も必要だと思います。

必要経費をかけなければ利益は絶対に得られないですからね。

その必要経費でしっかりと「次の勝ちパターンを探す」であったり、「ダメなトレードのパターンを見極める」であったりと次につながる経費のかけ方をすることが重要だと思ってます。

 

年末に今年勝ったトレードをニヤニヤしながら振り返るよりも、負けたトレードはどこで入って、どこで損切りしたのかを今一度明確にしておくことが大切ですね。

きっと後になってみれば、なんでこんなところで入ったのかと思うようなトレードばかりですので。

 

とまあ、日々の記録を残すようになって、こういうことがスラスラとアウトプットできるようになってきました。やっぱりトレード日記は重要ですね。

 

さあ、来年2022年は飛躍の年となるとよいな。

 

みなさん良いお年を。

 

んじゃ。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村