株とカブ

株のトレード日記とカブ(バイク)の雑記を兼ねたブログ

思考

今後の相場は上げ目線

今年は相場のリズムが自分にマッチしている感じ。 基本的には上げ相場をにらんで、中長期でホールドしている株と、短期でエントリーする株の2本立てだけど、どちらも悪くない。 特に昨年から仕込みを入れてきた日本製鉄は3月に2回目の調整をした段階で、しっ…

アーティストとして生きる

自分らしく生きること、それこそが誰しもがアーティストとして生きるということなんだ。 愚直に自分らしさを追求し、自分の中に潜む本来の自分の在り方を削り出すことが人生の質を高め、よりワクワクした生き方になる。 四角大輔の書いた『人生やらなくてい…

この先どう生きるのか。

さて、この先どう生きるべきか。 最近こんなことをよく思うようになってきた。 仕事も投資もほどほどのパフォーマンスで、ここまで大きな事故もなく無難にたどり着いた人生。 漸く子育ても一段落しそうな感じ。 仕事はあと10年ちょっとは敷かれたレールの上…

テスタ&羽生善治 対談動画を見た感想

www.youtube.com テスタさんのYouTube動画で、羽生善治棋士との対談を見た。 羽生さんの「直観力」という本は以前に読んでいて、これほど投資メンタルの教科書としてそのまま使えそうな本はないなという感想を持っていただけに、今回の対談もとても面白く勉…

日の丸半導体再び!を夢見て

大分相場の景色が良くなってきた。 休むも相場と決め込んでいた期間とは決別し、日々個別銘柄のチャートをしっかりと追いかけるようになった。 おかげで、保有個別株の調子もだいぶ元に戻りつつある。 さて、今後、日本市場がもう一度盛り上がってくれれば、…

カブとどこまでも。

長野県 白馬の快走ロード 相場をお休みしている間に色々とカブで旅に出た。 その中の1枚、白馬を望むカブ。 以前にもたびたび記事に書いているカブの話。 ぼくが乗っているのは、2013-2017年式の初代クロスカブというやつ。 手に入れたのは2016年の5月。 そ…

休むも相場

この記事、4カ月以上放置してた・・。 コロナが一段落してきて、出張に出る機会がぐっと増えたのと、相場も方向感がなくあまり魅力的な値動きをしている銘柄がなくなったので、短期トレードはしばらく様子見していたら、あっという間に4カ月が過ぎた。 長期…

やっぱりスイングトレードが最適解

本日評価額増減 −55万円 評価額合計 2584万 確定なし 追加なし やはり日経は24000に向かって下げたい印象。 先週の郵船確定は正解でした。 日本製鉄も確定しようとしましたが想定はもう少し上での確定なので今回の下げには付き合うことにしました。下げたと…

トレード日記の効果で相場観がブレなくなりました。

評価額増減 +62万円 評価額合計 2651万 確定+0万 追加なし うん。今のところ今年は相場観が冴えている感じ。昨年からこのトレード日記つけ始めて確実に相場観にブレがなくなってきた印象。 自分の書いた記録を何度も読み直すとその時の気分の変化とそれに…

無心になる時間を生活に取り入れるべき。

真冬の富士周辺をバイクで訪れるぼくはよっぽどの物好きなのか・・。 新年最初の投稿にも富士を拝んで今年の相場に向き合う姿勢を書いたばかりだけど、年明け早々、荒れ気味の相場に対して、少し頭を整理する意味も込めてまたここに行ってきました。 家を出…

日経は壮大な三角保ち合い継続中。 このトレンドはどこまで続くか。

日経は大きな三角保ち合いがまだまだ続いていますね。 ここまで大きな三角保ち合いになると、その中の上下をスイングトレードするだけでもかなり利益になりますね。 昨年9月菅ちゃん辞める宣言の後、ガンガン上昇し14日に3万600円を超えました。(画面はCFD…

株式投資においてどれだけリスクを取るか。

株式で分散投資は必要ない。 ぼくの現在のポートフォリオを見ると、現物株の中長期トレード分が15銘柄で約2千万円。短期の信用分は2銘柄で建代金で約百万。キャッシュポジが約7百万。 現在は明確なトレンドが発生していないので、信用取引分が殆ど入って…

磨くという事

磨いてますか? ぼくは、「磨く」という行為が好きです。 シンプルな生活を心がけているので物は少ないけれど、自分の気に入ったものは大切に手入れをします。そのお手入れの中でも「磨く」という行為は何か特別なものを感じます。 自分の気に入っているもの…

株式相場への参加資格ポイント

日経弱い‥。 先週は持ち株の中で一番額の大きなローツェを手仕舞って120万利確し、流れ的に4銘柄の空売りを仕込みました。判断としては悪くなかったと思います。 途中ちょっとやらかしながらも、空売り4銘柄中3銘柄は追加しながらホールドしています。 それ…

サラリーマン兼業の株式トレーダーがトレード時間を決めるべき理由

日中はサラリーマンとして仕事をこなしながら株式トレードを行っている人がとても多いと思います。 ここでは、数日から数週間といった期間でのスイングトレードを前提に話を進めます。 皆さんはいつエントリー/エグジットの注文出していますか? ぼくは基本…

久々にやらかしました。しっかり反省のトレード記録をつけるメリット。

久々にやらかしました 先ずは日経225のCFD。 ずっと買い持ちしてたのですが昨日の下げでマイ転しそうだったので、わずか2万円くらいの利益で投げました。ここまではきちんとしたトレードで反省点はなし。 そんでもってまだ下げるチャートと判断しドテン売り…

きちんと損切りできてますか

昨日書いた「雑用をきちんとやる事」。 ironman55.hatenablog.com これは、相場においては見込みのない株はちゃんと損切りする事。これにつきますね。 年末に向けて少しずつポジを減らしていこうかと考えて信用で入っている短期分で今後の上げが期待できない…

日々の雑用をきちんとこなせない人は相場から見放されます。

雑用をいい加減にやっていませんか? 自分の身の回りのこと。 ちょっとした片付け。 一瞬、気の進まない頼まれごと。 今日できるけど、明日でもいいかなと思った用事。 普段生活していればいろんな雑用がありますよね。 一瞬めんどくさいな、後でやろうかな…

株のトレードはスマホ画面のチャートだけでは勝てません。

株価チャート、何で見てますか? ぼくは普段はパンローリング社のチャートギャラリーというソフトを使ってPCでチャートを見ています。サブスクではなく、1回買えばずっと更新し続けられるのが良いですね。 このソフトの何が良いかというと、データをPCのロー…

株価はゆっくりでいい、大きく育ってほしい。日本はもっと投資家マインドを教育すべきです。

今日の陰線は良い陰線。 いろんな移動平均線が集まる場所であり、29000であり、価格帯別の出来高も多い場所。 当然やれやれの戻り売りと利確売が新規買いと交錯するところ。 上に行ったり下に行ったりと踊り場で足踏みの印象。 一気に上に行かなくてもいいん…

12月2週の相場展望 相場は予想するものではなく、計画する事が重要です。

週明けは、ちょっと波乱含みになるかもですね。 今のところ、もう一段の下値は日経平均27,150円辺り迄を想定するのが大方の見方でしょうか。そこを下回ればもう一段大きな下げになるかもですね。 27,150付近でリバってくれれば、一直線ではないにしても、徐…

「嫌われる勇気」と株式トレード

「嫌われる勇気」をトレードに活かす方法を再度考える。

インベスターZ全21巻読了 若い人は必読の良書です!

マンガって面白い。。 先日Amazonのブラックフライデーセールで、Kindle本もセールしてたときにふと目に付いたインベスターZ。 1巻と2巻はプライム会員は無料で読めたので気軽に読み始めたら‥。 なにこれ、めっちゃ面白いしめっちゃ為になる。 速攻全21巻大…

株の銘柄選びと社長のお顔。

ぼくは、短期のスイングであればチャートだけで十分に戦えると思っていますが、やっぱり一応、事業内容が時流に乗っているかどうか、とか直近で売り上げ、利益が増え続けているのかどうか位はチェックしておくとチャートだけでの判断よりも、純粋に株をやっ…

衆院選と株

今回はキャピタル・ゲイン課税が話題になった選挙ですね。キッシーの増税話に始まって、最後にはNISAに課税をするとかいうトンデモ発言をする野党まで…。 やっぱりこの国の株取引に関するイメージがまだまだ異端なんですよね。 もっと幅広い層が日本の相場に…

人の行く裏に道あり花の山

好きな投資格言はたくさんありますが、 人の行く裏に道あり花の山 この言葉は本当にいいですね。 テクニカル分析的に見ると、通常のテクニカル分析で向かうべき方向というのが何となくみんなのコンセンサスとしてあると思うんですが、明らかにその方向に向か…

テクニカル分析の言語化

テクニカル分析を「言語化」することはとても良いトレードのトレーニングになると考えています。 チャートパターンなんていうのは、だいたいどんな本を見ても同じようか事が書かれているのですが、なぜそのパターンになるのかを自分の頭で考えて言語化するこ…

信用取引口座の使い方とポートフォリオについて

ぼくはずっとSBI証券(昔のイー・トレード証券の時代から)を使っていて、日本株専門なんだけど、昔は何となく長期運用と短期・中期運用を分けている感じでした。でも何となくではいけないと思って徐々にトレード期間による使い分けができてきました。 よく…

きちんとやることが大事

23日秋分の日 庭木の手入れ、バッサリと行いました。 余分な枝を切る。 切った枝を袋に入れる。 長い枝は切って紐で縛る。 地面に散らかった葉っぱを綺麗に片付ける。 なんてことはない庭仕事でもひとつづず極力無駄な動きを省きながらきちんとやることを心…

ブログにつて

ぼくのこのブログは今はトレード日記を兼ねた備忘録に加えて自分の考えを整理する意味も込めて雑記を少し書くことにしています。 昔、子供が小さかった頃は写真に凝っていたので毎日一眼レフカメラで子供たちの写真を撮っては文章と共にブログにアップしてた…

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村